Radio Freedom - Podcast
Podcastの配信は、毎週土曜日か その前後です。(ほとんど遅れてます)
HOME
note
Podcast
Stream
Social Links
2014年4月25日金曜日
☆目に見えにくい障害☆
今回のテーマは、発達障害です。
発達障害は、目に見えにくい障害です。
シンガーソングライターの
堀川ひとみ さん
もアスペルガー症候群なのですが、それを否定されることがあるようです。
確かに、ラジオで聞いてる分には人との付き合い方も上手く見えるし、よく分からないのですが、ただ、この障害ってそんなに分かりやすいものでもないのです。
高音質版
2014年4月20日日曜日
☆正しいものが、必ずしも義(ただ)しいとは限らない☆
今回のテーマは、人と心です。
タイトルの「正しいものが、必ずしも義(ただ)しいとは限らない」ですが、「正しいものが、必ずしも善(ただ)しいとは限らない」と当てても良いと思います。
つまり…「これは正しい。あなたは間違い」とパシッと切ってしまう事で、相手にモヤモヤッとしたものを与えてしまう。
そして、相手との関係を崩してしまう。
そうではなく、グレーゾーンを設けた方が良いですよ …ということです。
意外に、「正しい」「間違い」とパシッと切ってしまう事や 切ってしまう人って多いと思います。
高音質版
2014年4月15日火曜日
☆LGBT教育、だんだんと広がってきているようです☆
一時期は、同性愛やAIDSについての特別授業などがあったようですが、パタッとなくなったと思っていたら、最近またLGBTについての教育が増えてきているようです。
だんだんと、増えてくれれば良いなと思います。
高音質版
2014年4月5日土曜日
☆STAP細胞発表のタイミングがね…☆
メーリングリスト始めました (^-^)
(
twitterでも [今日の一粒] をつぶやいてます
)
小保方さんのことは、理研の 特定法人指定 や スーパーコンピューターの資金援助 とタイミングが良くて、そのために理研が後押しをしたんじゃないのかな?と感じます。
今回のことで、理系を選ぶ人が減らなければ良いのですが…それだけを私は危惧します。
*今回から、軽くボイスチェンジャーを使うことにしました。オリジナル音声を聞きたい方は、すぐ下の「高音質版」をクリックして頂けると聞くことができます。
高音質版
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)